top of page

能登原とんど

  • 執筆者の写真: eryu-yoko
    eryu-yoko
  • 2019年1月12日
  • 読了時間: 1分

本日1/13(日)は、鞆の浦のお隣、沼隈町で「能登原(のとはら)とんど」が開催されます。高さ10mもある派手な飾りつけをしたとんどが町を練り歩き、最後は能登原小学校でそれぞれの地区のとんどをぶつけ合います(14:00~)。なんと、このとんどの中で子ども達が太鼓をたたいています。迫力あるお正月の風物詩「暴れとんど」をぜひ見てみてください! 桝屋でも能登原とんどの風景を描いた「福山歳時記ポストカード」を販売中。寒中見舞いにもおすすめのポストカードです! #桝屋 #桝屋清右衛門 #MASUYA #龍馬 #鞆 #鞆の浦 #福山市 #能登原 #とんど #能登原とんど 


 
 
 

ความคิดเห็น


龍馬の隠れ部屋 桝屋清右衛門宅 ・ 瀬戸内小物と暮らしの雑貨 MASUYA

〒720-0201 広島県福山市鞆町鞆422番地

tel.084-982-3788  営業時間/9:00〜16:30 営業日/金・土・日・月・祝

サイト運営元 TAU GRAPHIC

Copyright MASUYA SEIEMONTAKU All rights reserved

bottom of page