2020年1月20日お弓神事2月9日は鞆の浦、沼名前神社で「お弓神事」があります。矢を放って一年の悪鬼を祓い、民の無病息災を祈る、格式高い年頭行事。福山市無形民俗文化財です。 #お弓神事 #沼名前神社 #桝屋 #桝屋清右衛門 #MASUYA #龍馬 #鞆 #鞆の浦 #福山市 #手拭い #福山土産 #福山雑貨屋
2020年1月18日「超高齢社会の介護はおもしろい!」MASUYA書籍コーナーより 鞆の福祉施設「鞆の浦さくらホーム」施設長の羽田冨美江さんの著書 の紹介です。 今や全国から研修や視察の方が来られているさくらホームさんですが、施設立ち上げからの苦労や、羽田さんの地域や福祉への思いを読んで、改めて鞆の浦にさくらホームがあって良かった時思える本でした。 福祉やまちづくりに携わるかただけでなく、たくさんの方に読んでもらいたい一冊です!MASUYAにて販売中! #桝屋 #桝屋清右衛門宅 #masuya #桝屋books #鞆の浦 #福山市
2020年1月17日龍馬の隠れ部屋こちらが桝屋に残る「龍馬の隠れ部屋」です。「いろは丸事件の際に坂本龍馬がここに泊った」という伝承をもとに、地元の有志が天井を調査し、1989年に発見されました。 手つかずで残されていた隠れ部屋は、傷みがひどかった為、改修や整備を進め、2011年に一般公開をスタートしました。 今でも、壁や柱は当時の状態のまま残されいる、全国でも珍しい龍馬の史跡です。幕末の雰囲気が残るその部屋で、龍馬が生きた時代を感じて頂ければ幸いです。 https://www.masuya-seiemontaku.com/about #桝屋 #桝屋清右衛門 #坂本龍馬 #龍馬 #鞆 #鞆の浦 #福山市 #幕末 #MASUYA #福山土産
2019年8月31日バスびより vol.22 秋号に掲載頂きました!広島バスセンターさんが発行する「バスびより vol.22 秋号」は、尾道・鞆の浦特集!桝屋も掲載頂いています。 おすすめ記事は鞆の浦と尾道を結ぶクルージング船の旅。海から眺める普段とは違う景色をぜひ味わってもらいたいです! 龍馬の隠れ部屋 桝屋清右衛門宅・gallery shop MASUYAは今日も16時30分まで営業中! #桝屋 #桝屋清右衛門 #MASUYA #龍馬 #鞆 #鞆の浦 #福山市 #紙雑貨 #福山雑貨屋 #バスびより
2019年8月3日じゃらんに掲載いただきました関西・中国・四国版の「じゃらん」9月号に、桝屋を掲載いただきました。夏の「涼」ドライブが特集の今月号。海水浴も楽しめる鞆の浦へぜひ遊びにきてください! #じゃらん #桝屋 #桝屋清右衛門 #坂本龍馬 #龍馬 #鞆 #鞆の浦 #福山市 #幕末 #galleryshopMASUYA #MASUYA