top of page



鞆の浦手拭い限定カラー
おはようございます。 オリジナルで制作している「鞆の浦手拭い」の限定カラーのカラシ色が入荷しました! 鞆の歴史や四季の風物詩を一枚に描いた鞆の浦手拭い。定番色の紺とグリーンとともにぜひどうぞ。 サイズ:約35×90cm 素材:綿100% 製法:手捺染 日本製 #桝屋...
13 分前


入荷しました!
いつもありがとうございます。「SHINOTEXクルー丈ローゲージリブソックス」品切れや品薄になっていたカラーが入荷しています。今日も9時から営業中です。 ※Sサイズ(22〜24センチ)・Mサイズ(25〜27センチ)日本製
2 日前


入荷しました!
いつも有難うございます。品切れになっていた、アトリエフォーク「包めるハンカチ(あつまる鳥たち)」が入荷しています。今日は午後から天気が崩れる予報です。ご注意ください。今日も9時から営業中!よろしくお願いします。
6月21日


入荷しました!
いつも有難うございます。 品薄になっていた「備後絣のコースター」が入荷しています。今日も9時から営業です。よろしくお願いします。
6月20日


入荷しました!
いつもありがとうございます。品切れになっていた「備後いぐさの鍋敷き」が入荷しました!今日も9時から営業です。よろしくお願いします。
6月20日


備後いぐさの円座
いつもありがとうございます。 こちらは「備後いぐさの円座」です。 国産最高級といわれる“備後いぐさ”を使った備後畳表(びんごたたみおもて)は、その質の高さから国宝・文化財などの畳に使われています。 この円座は、そんな備後畳表と同様に“備後いぐさ”を使用したもので、地元の職人...
6月13日


ご当地手拭い「ばらのまちから」
今週末の5/17(土)・5/18(日)は福山ばら祭! 毎年5月に開催される福山最大のイベントです。今年は世界バラ会議も同時開催ということで、盛り上がる週末になりそうです。 さてMASUYAではそんな‘ばらのまち福山’をモチーフにしたオリジナルの...
5月12日


4月29日(火)昭和の日
いつもありがとうございます。今日は昭和の日(祝日)になりますので、火曜日ですが営業しております。よろしくお願いいたします。
4月28日


ゴールデンウィーク中の営業案内
いつもありがとうございます。 桝屋清右衛門宅、ゴールデンウィーク中の営業案内です。 ーーーーー 4/26(土) 営業 4/27(日) 営業 4/28(月) 営業 4/29(火・祝) 営業 4/30(水) 定休日 5/1(木) 定休日 5/2(金) 営業 5/3(土) 営業...
4月25日


福山デニムの小銭入れ
こちらは福山デニムでつくったMASUYAオリジナルの小銭入れです。 福山で100年以上織物製造を続けてきた「篠原テキスタイル」さんにオーダーでつくって頂いています。 色はインディゴデニムとブラックデニムの2種類。内側の生地も篠原テキスタイルさんで織られたヒッコリー生地を使用...
4月21日


福山デニムの三つ折り財布ができました!
いつもありがとうございます。 福山デニムでつくったMASUYAオリジナルの三つ折り財布ができました! 福山市はデニム生地の生産量日本一、全国シェア約8割を誇るデニムのまちです。 そんな福山で100年以上織物製造を続けてきた「篠原テキスタイル」さんにオーダーでつくって頂いた商...
4月18日


祝日は営業になります。
いつもありがとうございます。 今日は木曜日ですが、春分の日で祝日になりますので営業しております。
3月20日


入館料改定のお知らせ
いつもありがとうございます。 この度、2025年(令和7年)4月より下記の通り入館料を改定いたします。 ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。 龍馬の隠れ部屋 桝屋清右衛門宅 ※土間スペースにある雑貨店MASUYAは入館無料です。
3月14日


3月14日
いつもありがとうございます。 今日も龍馬の隠れ部屋 桝屋清右衛門宅・雑貨店MASUYAは今日も9時から営業中です。
3月14日


「建国記念日」営業しています。
いつもありがとうございます。2月11日(火)「建国記念日」営業しております。今日の鞆の浦は 少し寒さも和らぎ良いお天気です。
2月11日


年末年始の営業日と営業時間のご案内
いつも有難うございます。年末年始の営業日と営業時間のご案内になります。 よろしくお願いいたします。
2024年12月20日


デニムバブーシュ
こちらはコロンとした形が可愛いバブーシュ型のスリッパです。 USAコットンで作ったデニムを使用し、軽くて柔らかなウレタンのソールで、抜群の履き心地になっています。 このUSAコットンで作ったデニム生地は、色落ちも楽しめる素材。履きこんで、色の変化をお楽しみ頂ければと思います...
2024年12月12日


くわいセット
全国の生産量の6割近くを占める、くわいの生産量日本一の福山市。 11月から収穫シーズンを迎え、福山市内のくわい畑では農家さんたちが収穫している様子を見ることもあります。 「食べると芽が出る」と言われる縁起物のくわい。こちらはそんなくわいのステーショナリーを集めた、お得なセッ...
2024年12月7日


鵜飼(うかい)の一味唐辛子
う〜からい! 鵜飼(うかい)の一味唐辛子、今季の収穫分が入荷しました! 昨シーズンは好評のうち完売となったこちらの一味唐辛子。福山市のお隣、府中市鵜飼町の農家さんが無農薬で栽培した唐辛子を、ひとつずつ手作業で乾燥し、粉末にされたものです。 シンプルながら癖になる辛さ! #桝屋...
2024年12月2日


履き心地抜群のローゲージソックス
いつもありがとうございます。 こちらはデニム生地の生産量日本一のまち福山市で、デニム生地の製造をする篠原テキスタイルさんの商品。 リサイクルコットン糸とデニムに使用する糸を使ってふんわり編み上げた、履き心地抜群のリブ編みのローゲージソックスです。...
2024年11月30日
bottom of page