top of page
2020年12月6日
コレッポチ
おこころづかいに半笑いをそえてがテーマのコレッポチ(ぽち袋)。思わずニヤリとしてしまう変カワイイ絵柄は、2021年を楽しくスタートするのにぴったりなお年玉袋です。 使っている紙は上質な和紙、そしてイラストは活版印刷で刷られている実はこだわりのポチ袋。製造元のオオウエさんは、...
2020年12月5日
備後絣のポーチ
おはようございます。Bingo styleさんから、備後絣のポーチが入荷しています! お客様にとても好評のこのポーチ、今回はミニサイズと少し大きめと2サイズが入荷しています。表側は備後絣、内側は丈夫な帆布となっており、表側と内側の色の組み合わせも楽しいです。...
2020年12月4日
12月になりました!
いつもありがとうございます。早いもので今年も残り1ヶ月足らず。今年の冬は寒くなりそうですが、その分あったかいお鍋など楽しめそうです! 龍馬の隠れ部屋 桝屋清右衛門宅・雑貨店MASUYAは今日も16時30分まで営業中!よろしくお願いします! #備後弁カレンダー #鞆の浦...
2020年11月23日
「備後とことこ」さんに紹介いただきました。
いつもありがとうございます。三連休、大勢のお客様にお越しいただいております。 さてこの度、備後の情報を発信するWEBメディア「備後とことこ」さんに桝屋を紹介いただきました。 桝屋清右衛門宅 https://bintoco.com/masuya/ 瀬戸内小物と暮らしの雑貨...
2020年11月22日
とも・潮待ち軽トラ市
おはようございます。 月に一度の朝市「とも・潮待ち軽トラ市」本日開催中!沼名前神社で午前11:30まで。今月は鞆の浦学園の子ども達も出店しています! 龍馬の隠れ部屋 桝屋清右衛門宅・雑貨店MASUYAも営業中! #とも潮待ち軽トラ市 #沼名前神社 #MASUYA #鞆の浦...
2020年11月20日
東村町かかし祭り
こちらは福山歳時記ポストカード「東村町かかし祭り」。戦後より続く歴史あるこのお祭りは、毎年12月の第1日曜に福山市東村町で開催されます(今年は新型コロナウィルスの影響で中止)。沿道にはかかし約100体が並び、人がかかしに扮した「仮装かかし」が登場したり、「東村かかし音頭」を...
2020年11月15日
くわいセット
おはようございます。 毎年この時期になると報道されるローカルニュース。くわいの収穫が今年も始まったそうです!「芽が出る」縁起物としておせち料理に欠かせないくわい、福山市の生産量はなんと全国第一位です! 桝屋ではこのおめでたいくわいのグッズを集めた「くわいセット」も販売中です...
2020年11月14日
サヨリのレターセット
こちらは鞆活版室で印刷している「サヨリのレターセット」。鞆の浦の冬の風物詩、サヨリの干物がケイ線になっています。テキンと呼ばれる手動活版機で1枚1枚手刷りで制作しています。 わたくし事ですが、この11月で、鞆の浦に来て桝屋の運営を引き継ぎ、5年が経ちました。鞆での暮らしとお...
2020年11月9日
桝屋書籍コーナーより
本日も良いお天気。 桝屋書籍コーナーからの書籍紹介「お寺という場のつくりかた」です。 まちづくりの本を多く手掛ける学芸出版社さんから、 お寺と地域のかかわり方を紹介した本です。 ここ鞆の浦では狭い町並みにさまざまな宗派のお寺が19ヶ寺あり、生花教室や写経体験、座禅体験、地域...
2020年11月7日
柿渋石鹸と柿渋ふきん
おはようございます。 こちらは京都・山城村で創業130年、ミヤマさんの柿渋石鹸と柿渋ふきんです。 柿渋とは、まだ青いうちに収穫した渋柿を発酵熟成させた、日本古来の天然素材。なかでも柿渋から抽出した「柿タンニン」の抗菌・抗ウイルス作用は、現在大きく注目されています。...
2020年11月6日
アトリエフォークさんのキッチンクロス
アトリエフォークさんよりキッチンクロスが入荷しました! 切り絵作家YUYAさんがデザインしたリネン100%のキッチンクロス。吸水性が良く、使い込むほど手になじみ風合いが良くなります。 たくさんの鳥たち、明るいカラーリングのデザインは、キッチンの雰囲気も楽しくなりそうです。...
2020年11月3日
紅葉が始まっています
11/3 文化の日。 行楽日和のお天気です‼️ 鞆の後山も紅葉が始まっています。 #桝屋 #桝屋清右衛門 #MASUYA #龍馬 #鞆 #鞆の浦 #福山市 #紙雑貨 #福山土産 #福山雑貨 #鞆の浦土産
2020年11月2日
11/3営業します。
いつもありがとうございます。11月になりました。明日11/3(火)は文化の日で祝日のため、営業いたします。どうぞよろしくお願いします。 私もなにか文化的なことを考えたいと思います。 龍馬の隠れ部屋 桝屋清右衛門宅・雑貨店MASUYAは今日も16時30分まで営業中!...
2020年10月31日
10月も終わりぜよ。
早いもので今年も残すところあと約2ヵ月となりました。 年が変わったからといって状況が一変するというのは難しいと思うのですが、希望を持って残り約2ヵ月、過ごしていきたいものです。
2020年10月30日
鞆の浦三十六景
おはようございます。 鞆活版室がつくる一筆箋「鞆の浦三十六景」の四景目は当店「桝屋」です。 鞆の浦三十六景のシリーズは、桝屋のショップカードのイラストも手がけてくださったイラストレーターの宮野耕治さんにご依頼しています。レトロな雰囲気のイラストは活版印刷にぴったりです。...
2020年10月26日
秋うらら
秋うらら。朝夕は1日ごとに冷えるようになりましたが、日中はぽかぽか陽気です。 龍馬の隠れ部屋 桝屋清右衛門宅・雑貨店MASUYAは今日も16時30分まで営業中! #桝屋 #桝屋清右衛門 #MASUYA #龍馬 #鞆 #鞆の浦 #福山市 #紙雑貨 #いろは丸 #仙酔島...
2020年10月25日
鞆幕府 将軍足利義昭~瀬戸内・海城・水軍~
おはようございます。 鞆の浦歴史民俗資料館では、ただいま特別展「鞆幕府 将軍足利義昭~瀬戸内・海城・水軍~」が開催中です。(〜11/23(月・祝)まで) 室町幕府最後の将軍・足利義昭(よしあき)は、毛利を頼り、鞆の浦を中心に11年間居を構え『鞆幕府』と呼ばれる政権を行ったそ...
2020年10月23日
豆だより
おはようございます。 こちらはちょっとしたメッセージを伝えるのにぴったりな、福山名産柄の「豆だより」。 借りていた本を返すとき、贈り物にひと言添えたいとき、あれば便利なサイズです。福山や鞆の浦のワンポイントイラストは全部で6種類。封筒2枚・便せん12枚入りのセットです。...
2020年10月22日
ファームチップスが入荷しました
おはようございます。 ワイオリファームさんより「ファームチップス ごぼう」が入荷しました! 原材料の約6割が野菜でできた、じゃがいもベースのノンフライせんべい。ごぼうの風味がダイレクトに楽しめます。 無添加でグルテンフリー、お子様からご年配の方まで安心して食べていただけます...
bottom of page